なにかカッコいい
ロゴタイトル

REPORT & STORY:image photo(10KB)
(提供:宇宙開発事業団)
■Report & Story 【体当たり体験レポート】
 みんなが体験した
 貴重な経験、報告します。
 なにかの参考に……なるかな?
 
■TOPページに戻る。>>  

■『あいがも農法』体験レポート

 元自衛官の5班・堀切保則さんが、『あいがも農法』に挑戦しました。農薬の代わりに、あいがもが害虫や雑草を食べてくれる『あいがも農法』は、自然にとっても優しい米作りです。堀切さんの体験したあいがも農法の様子を、写真と一緒にどうぞ。
■『あいがも農法』体験レポートへGO。>>  
■このページのTOPに戻る。>>  

■『種子島宇宙センタースペーススクール』レポート

 2002年3月25〜27日に開催された『種子島宇宙センタースペーススクール』に、2班・大城政邦さんが参加しました。日本最大のロケット打ち上げ基地・種子島宇宙センター。宇宙に最も近い現場で過ごした、密度の濃い日々のレポートです。
■種子島宇宙センタースペーススクールレポートへGO。>>  
■このページのTOPに戻る。>>  

■『テクノリサーチ』参加レポート

 東京工業大学大学院に通う1班・今井宏さんが、三菱重工業(株)の名古屋航空宇宙システム製作所を見学しました。三菱重工業といえば、航空宇宙産業の国内トップメーカー。もちろん、あのH-UAロケット製作の最重要な拠点のひとつです。さて、そこで今井さんが感じたコトとは?
■テクノリサーチ参加レポートへGO。>>  
■このページのTOPに戻る。>>  

■『第4回火星協会総会』レポート

 2001年8月23日からの4日間、カリフォルニアで開かれた『第4回火星協会総会』。学生から研究者まで全世界から約500人の参加者が集まりました。「1日8時間ボランティアするから」とタダで潜り込んだ(笑)松原美樹さんによる『第4回火星協会総会』の模様です。
■第4回火星協会総会レポートへGO。>>  
■このページのTOPに戻る。>>  

■『NASDAサマースクール2001』レポート

 毎年夏に開催される『筑波宇宙センター・サマースクール』。2001年度は猛暑の8月1〜3日、宇宙への憧れと情熱を認めらた36人が、深緑薫る筑波宇宙センターに集まりました。宇宙開発の最前線に触れた刺激的な3日間。その雰囲気をお伝えします。
■NASDAサマースクール2001レポートへGO。>>  

■『NASDAサマースクール2001』写真集

 『NASDAサマースクール2001』の写真を、島根の堀切保則さんが送ってくれました。どうもありがとうございます! たくさんの写真の中からいくつか選んでご紹介してみました。真夏の3日間の思い出を振り返ってみませんか。
■NASDAサマースクール2001写真集へGO。>>  
■このページのTOPに戻る。>>  


■TOPページに戻る。>>