![]() | ||||||||||||||||||||||||||||
■report & story の目次に戻る。>> | ||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() | |
■出会いと刺激の第一歩。 | |
![]() |
あえて、1枚目にこの風景を選んでみました。 |
■このページの先頭へ。>> |
![]() | |
■いろいろ見て触れて感じました。 | |
![]() |
『NASDAサマースクール2001』では、普段、見る事のできないものを、たくさん見せてもらいました。 |
![]() | |
ここ(→)は『きぼう』を地上から支援する管制室(になるはずの部屋)。今はまだパソコンが置いてあるだけ。現在、管制官どうしでの陣地争いが激しいとか(笑)。 |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
宇宙飛行士の訓練施設も見学しました。質問に答えるのが星出彰彦宇宙飛行士とは、なんと贅沢な見学! |
![]() | ![]() |
上は、宇宙飛行士が無重量空間での作業訓練をするプール。でかい。 | |
![]() |
![]() |
![]() | |
さまざまな人工衛星のフライトモデル(実際に宇宙に打ち上げられる実物)も見せていただきました。 |
![]() |
![]() | |
![]() |
←これはおまけ。 |
■このページの先頭へ。>> |
![]() |
■次のページ【講義編】へ。>> |
![]() |
■report & story の目次に戻る。>> |